Y.T

整備

株式会社レンタコム北海道

2015年入社

Q1.入社のきっかけと、入社して感じたギャップを教えてください

前職で配送業務をおこなっていた時に、レンタコム北海道を知りました。「レンタル業って何だろう?」と疑問に思い、調べていくうちに面白そうだと感じたのが入社のきっかけです。

入社後、単なる商品の出入庫だけでなく、破損品の修理手配など、商品数の多さと業務の幅広さに初めは大変さも感じましたが、仕事を覚えて円滑に業務を回せるようになると、多種多様な商品知識が増えていくことに面白さを感じるようになりました。この奥深さが、仕事の大きなやりがいにつながっています。

Q2.今の仕事のやりがいは何ですか?

私の主な仕事は、商品の出入庫管理と、センター全体の業務が円滑に進むよう管理や調整をおこなうことです。お客様のニーズに対応するため、日々の変化の中で効率の良い管理方法を考え、仲間と工場内のレイアウト変更などに取り組んでおり、こうした日々の改善にやりがいを感じています。

現在は社内のDX化も推進しており、若手社員と協力して業務の効率化を進めています。年代や役職に関係なく、活発に意見交換ができる風通しの良い社風が当社の魅力だと思っています。

Q3.どんな時に成長を実感しますか?

成長を実感するのは、主に2つの場面です。
1つは、今まで先輩が担当していた責任ある業務を任され、無事にやり遂げられた時。もう1つは、ただ商品を出庫するだけでなく、自分の工夫で現場の作業効率を改善し、営業から「お客様が喜んでいました」とフィードバックをもらえた時です。自分の仕事が、最終的にお客様の満足につながったと実感でき、大きなやりがいを感じます。

Q4.会社の雰囲気や、部署での仕事の進め方を教えてください

困った時は、年齢や役職に関係なく相談し合える、風通しの良い職場です。個人の作業よりもチームで進める業務が多く、壁にぶつかった時はみんなで知恵を出し合い、協力して解決にあたります。

10代から60代まで幅広い年代の仲間がいるので、ベテラン社員の経験や若手社員の新しい視点など、お互いの強みを活かしながら働けるのも魅力です。仕事とプライベートのメリハリもつけやすいので、安心して長く働ける環境だと感じています。

応募を検討されている方へのメッセージ

レンタコム北海道は、意欲があれば様々なことに挑戦させてもらえる会社です。部署がたくさんあるだけでなく、個人の「やってみたい」という気持ちを尊重し、後押ししてくれる風土があります。

「もっとこうしたら効率が良くなるのでは?」と工夫したり、チームで協力して業務を改善していくことに面白さを感じる方なら、きっと大きなやりがいを見つけられるはずです。

先輩たちがしっかりサポートしますので、少しでも興味を持っていただけたら、ぜひご応募ください。一緒に働ける日を楽しみにしています!

TOP