クラウド型ドローン測量サービス KUMIKI
このようなことで、お困りではありませんか?
とりあえずドローンを購入!
何からやればいいの?
ドローン
地形データを自動生成
「くみき」はドローン画像をアップロードするだけで地形データを自動生成

「くみき」はドローン自動航行アプリで撮影した画像をアップロードするだけで、地形データが自動生成されます。また、エリアが異なるドローン画像をまとめてアップロードすると、プロジェクトを分けてそれぞれのエリアの地形データも一度に生成できます。

現場の写真フォルダが一杯!
あの現場の写真はどこ?
データ管理
画像・動画データを管理
「くみき」は地図やオルソ画像上で画像・動画データを管理

点検記録などで撮影した画像や動画を「くみき」のクラウド上にアップロードすると、地図や地図に重ねて表示されたオルソ画像上に保存され、地図上でデータの管理を行うことができます。また、その場で画像や動画をスマートフォンからアップロード・共有も可能です。

測量を内製化したい!
どうすればいいの?
計測ツール
直感的な国産の計測ツール
「くみき」は測量初心者も簡単に操作できる直感的な国産の計測ツール

「くみき」はドローン画像から生成されたオルソ画像、点群データ、DSMで体積、面積、距離、高さなどの各種計測を行えます。また、高さを一括計測できる機能や、傾斜地のある複雑な地形での体積計算など、便利かつ高度な国産の計測機能が充実しています。

簡単3ステップ!「くみき」のドローン測量

簡単な空撮によるドローン画像を「くみき」のクライド上にアップロードするだけでオルソ画像や3D点群モデルといった地形データを自動生成、直感操作で面積・体積・断面等の本格ドローン測量が可能に!

STEP1
ドローンやスマホで現地を撮影
ドローンやスマホで現地を撮影
STEP2
3D地形データの自動生成
3D地形データの自動生成
STEP3
各種計測と情報共有
各種計測と情報共有
クラウド型ドローン測量サービス「くみき」の機能

ドローン測量機能

各種計測

ドローン測量ビギナーも簡単に操作できる直感的な計測ツール

直感的に操作できる計測ツールで、ドローン画像から生成されたオルソ画像、点群データ、DSMで体積、面積、距離、高さなどの各種計測を行えます。

くみき独自の計測機能も充実

体積や面積、高さを一括計測できる機能や、傾斜地のある複雑な地形での体積計算など、くみき独自の便利かつ高度な計測機能が充実しています。

各種計測

位置補正

くみき独自技術による2時期の位置のズレを簡単に補正!

異なる時期に生成された同一エリア地形データを、画像の特徴点をもとにGPSの誤差で生じた位置のズレを補正し、2時期のデータをピタリと合わせます。GCP(地上基準点)を用いずに、簡単に2時期の土量の差分などを正確に算出することができます。

自動補正の他、補正点をユーザーで設定可能

画像の特徴点をもとに自動で補正を行う他、ユーザーが位置を補正するポイントを自由に設定することができます。位置合わせをしたいエリアに指定することで、より高精度な位置補正ができます。

位置補正

GCPインポート機能

座標点の位置情報を取り込み、正確な位置情報を持つ地形データが生成可能

座標点の位置情報をCSV形式アップロードもしくは手入力で簡単に取り込めます。正確な位置情報を有する地形データで各種計測や現場資料の地図上で管理することができます。

ドローン空撮に際して対空標識を用いた場合に各座標点の位置情報を「くみき」上に取り込み、高精度な位置補正が可能となります。こちらも、高さ情報の選択(標高/楕円体高)や点群の座標系・座標の書式もタブから選択、または、任意で入力していただけます。

GCPインポート機能

多時期比較

最大4時期の画像や計測結果の比較が可能

画面分割機能により、最大で4時期のオルソ画像表示による経年変化の比較や、変化量計算機能による土量などの差分計算・計測値の比較を行うことができます。データを個別に確認し、画像を並べるなどの手間は不要です。

※多時期の土量の差分計算を正確に行うためには、位置補正機能でGPSの誤差で生じた地形データの位置のズレを補正する必要があります。

多時期比較

コンテンツ管理機能

地形データ生成

ドローン画像をクラウドにアップロードするだけでオルソ画像や3Dモデルを生成

画像処理の条件を満たしたドローン画像からオルソ画像や3Dモデル、DSMが生成され、測量や点検に活用いただけます。

エリアが異なる画像もまとめてアップロード可能

エリアが異なるドローン画像をまとめてアップロードすると、プロジェクトを分けてそれぞれのエリアの地形データを一度に生成できます。

地図に重ねて表示

オルソ画像、DSMは、地理院地図、GoogleMaps、OpenStreetMapsと業種に合わせた様々な背景地図を切り替えて表示が可能です。最新の地形情報を重ねて表示する事ができる為、経年変化も容易に確認できます。

地形データ生成

デジタルコンテンツ(単画像・動画)の地図上管理

ウェブ上の地図やオルソ画像上で画像・動画データを管理

点検記録などで撮影した画像や動画をくみきにアップロードすると、くみきのクラウド上の地図や地図に重ねて表示されたオルソ画像上に保存され、地図上でデータの管理を行うことができます。

各種データのアイコン表示

スマホ画像、スマホ動画、ドローン画像、ドローン動画、および計測記録などのデータがアイコンで表示されます。

デジタルコンテンツ(単画像・動画)の地図上管理

タグ・ラベル機能

バラバラのコンテンツを整理するタグ機能

デジタルコンテンツにタグを設定できるため、まとめて画像や動画をアップロードした後の整理や検索を容易に行えます。

地図やオルソ上に重要箇所を記録できるラベル機能

オルソ上に目印をつけて、点検記録や資料リンクの設定も可能なので、画像以外の情報管理と共有も簡単に行えます。

タグ・ラベル機能

さらなる便利機能

インポート機能

他社ソフトで生成された地形データを取り込み可能

お手元のオルソ画像・DSM(高低差マップ)・3D点群データを取り込み、「くみき」上で表示、各種計測や時系列管理といった活用が可能になります。また、平面直角座標系等での正確な位置情報を有するデータをインポートし、以後は位置補正機能によって正確な位置情報のオルソ画像を生成することもできます。

インポート機能

スマートフォンアプリ

場から画像や動画を即アップロード・共有

スマートフォンで撮影した現場の写真をくみきアプリから簡単に登録できます。すぐに地図・オルソ画像上に表示され、すぐにアプリ・Webで最新の情報を共有できます。

現場からオルソ画像で俯瞰をチェック

現場からは中々確認しづらい俯瞰を、アプリからオルソ画像にアクセスし、確認することができます。

スマートフォンアプリ

地形データダウンロード

様々なファイルフォーマットのダウンロードが可能

GeoTiff(オルソ画像・DSM)、Laz・Las(点群データ)、CSV(点群データ)でのダウンロードが可能です。

座標系の選択も可能

平面直角座標系か19座標系を選択してダウンロードすることができます。

地形データダウンロード

レポート出力機能

品質レポート・位置補正レポートの出力

生成した地形データにおけるSfM処理の結果品質や位置補正を行った際の結果品質をレポートで確認でき、検査報告や発注者様への共有時にお使いいただけます。

レポート出力機能

アクセス権付与機能

ユーザーごとに適した権限を付与して閲覧・操作できるフォルダを個別設定

必要なプロジェクトを必要なメンバーで編集できるので情報管理も安心!

アクセス権付与機能
「くみき」が選ばれる理由
コスト・工数を大幅削減

現場の写真や動画データ、関連資料を一括管理することで、資料探しの手間を劇的に短縮!オルソ画像やDSM(高低差)、3D点群も自動で生成できるため、測量の手間も外注費も削減できます。

コスト・工数を大幅削減
迅速かつ安全な品質向上

ドローンやスマホの機能に縛られない「デバイスフリー」でいつでも本格ドローン測量が可能となり、現場の見える化を実現!人が入りづらい場所でも安心して高品質な計測・測量が可能に。

迅速かつ安全な品質向上
直感的で軽快な操作性

これまでの専用ソフトは利用する際に専門知識が必要、また、通常のPCでは動作が重いものでした。独自の操作設計でわずか数クリックで目的を完了できる「くみき」なら、もうストレスとは無縁です。

直感的で軽快な操作性
安心の国産サービス

専属のカスタマーサポート担当がお電話やビデオ会議でご利用時の不明点を早期に解決いたします。ドローン測量が初めてのお客様でも安心してご活用いただける充実したサポート体制となっています。

安心の国産サービス
導入事例紹介
建設土木業
土量計算の工数を最大9人日から1人で30分に大幅削減!
導入事例紹介-建設土木業
株式会社水倉組

株式会社水倉組は、新潟県にある建設土木業を営む会社です。従業員数216名(2022年4月現在)で、100年の歴史があります。また、産官学の共同研究に積極的に取り組み、共同開発された新工法(ストパネ工法)は多数の受賞実績があります。

「くみき」を知ったきっかけと導入しようと思った決め手はなんですか?

将来の建設DXに対応するツールを探していたところ「くみき」を知りました。自社でドローンを所有していましたが、工事進捗状況の空撮のみにしか活用方法を見いだせなかったため、「くみき」と組み合わせることで地形データ生成を行いつつ、盛土などの計測で人員と時間の削減を行える可能性に、魅力を感じました。想定していたよりもドローン測量の費用対効果が高いと感じたこと、非常に使いやすそうなシステムであったことから導入を決めました。また、「くみき」のようなツールを活用することで工事成績の向上も見込めると考えました。

「くみき」を導入する前はどのような課題がありましたか?

工事現場の盛土土量の計測を測量テープや検尺スタッフなどで行なっており、計測対象盛土が複数あった場合に作業日数2〜3日×作業人員2〜3人を要していたことが課題としてありました。

「くみき」を導入したことでどのような効果がありましたか?

導入後はドローンの撮影に数十分、「くみき」のドローン測量機能で計測を行うのに十数分程度で、いずれも1人の人員で対応できることから、作業時間と作業人員を大幅に削減することができました。また、発注者に報告した際に「くみき」の計測結果の信憑性を聞かれましたが、ダンプの台数との比較で大きな誤差がないことを証明しました。

他にも課題と思っていたことはありますか?

ドローンを導入しましたが、着工前写真、工事進捗写真及び竣工写真を撮影する程度にしか活用できておらず、もっと有効活用したいと考えていました。また、導入の決め手でもお話しさせていただきましたが、将来の建設DXに対応するためにも、身構えせずに点群データを使用できる仕組みが必要とも思っていました。

そちらの課題についても「くみき」を導入したことでどのような効果がありましたか?

上記の土量計算に加えて、災害時に人が立ち入れない場所でドローンと「くみき」を用いて崩れた法面を容易に計測できるようになり、ドローンの活用の幅が広がりました。また、写真だけではなく点群データを資料に加えることが可能となり、資料作成に役立っています。

「くみき」を使ってみての感想や良かった点はありますか?

現場条件にもよると思いますが、体積を測るときに器械の備え付けがない点はレーザー測量と比べても便利です。動作が軽くてスムーズに作業ができますし、さらにクラウドで過去プロジェクトの共有が容易なため、ナレッジ共有や社員教育にも寄与しています。機能追加の要望に対して素早い対応をとってくれるので、今後の改修で今まで活用できていない部分でも業務を効率化できるのではないかと期待を膨らませています。

最後に今後「くみき」に期待することはありますか?

欲しかった機能が近いうちに追加されるとのことで、開発のスピード感に驚きました。現在使用している機能には不満はありませんが、土量計算以外にも自社の現場でくみきの活用の幅が広がるよう、今後のアップデートに期待しています。


建設業
ソーラーパネル設置と点検を安全・正確・迅速に!
働き方改革を推進!
3,900件以上の現場作業がドローン測量で圧倒的に効率化。
導入事例紹介-建設業
株式会社サニックス

「株式会社サニックス PV営業推進課 石﨑様」株式会社サニックスは福岡県を本社に置き、住環境、エネルギー、資源循環の3つの領域で全国各地で事業を展開。太陽光発電事業で、ドローン測量をいち早く取り入れ、「くみき」は主に、ソーラーパネルの設置工事・点検で使用。現在、ドローンパイロットは80名まで増え、ドローンを導入してから4年で3,900件の測量実績があります。

「くみき」を知ったきっかけと導入しようと思った決め手はなんですか?

ドローン測量は2018年から他社製品を使用し始めていましたが、他に何か良いツールがないかと探していたところインターネットで「くみき」を知りました。主な使用用途としては、オルソ・DSMのデータ生成ですが、クラウド型なので誰でも簡単に扱うことができ、日本製でサポートもしっかりしているので導入を決めました。

「くみき」を導入する前はどのような課題がありましたか?

ソーラーパネルを設置する上でドローンは必須です。従来の方法だと、屋上等の現場調査は足場の設置だけで数日かかりますが、ドローンなら高所作業もなく、安全に早く終えることができます。そのためドローン測量ツールは初期から導入をしていましたが、海外製のため、サポート対応や撮影などの扱いに課題を感じていました。

「くみき」を導入したことでどのように改善することができましたか?

簡単操作で計測できることはもちろん、国産でサポート対応も良いので安心して利用できます。また、「くみき」は全て御社の開発ということもあり、意見を挙げやすく担当者とのコミュニケーションもとりやすいですね。

他にも課題と思っていたことはありますか?

全国各地でソーラーパネルの設置依頼が増える中で、一人ひとりの仕事の量と質を落とすことなく業務時間を短縮することが求められています。働き方改革を推進する中でどのように生産性を向上していくか、課題を感じている企業も多いと思います。

そちらの課題についても「くみき」を導入したことでどのように改善することができましたか?。

ドローンを導入することによって効率的に精度の高い点検をすることができるようになりました。また、「くみき」であれば、ドローン撮影した写真をアップロードしてから地形データ生成まで数時間で終わるのでその日のうちに現場の状況を確認することもできます。結果、作業時間も減り、働き方改革の推進にも一役買っています

「くみき」を使ってみての感想や良かった点はありますか?

「くみき」はクラウド型なので場所を選ばず、特定の端末に縛られることもなく、全国各地の現場でサービス利用ができるのが良いですね。PC操作が不慣れな者でも感覚的に使えるのがありがたいです。また、測量以外にも、施工前現場調査と出来高確認の際には毎回、コンテンツ管理機能を使用しています。今まではGoogleドライブで管理していたのですが、現場の写真やデータを地図上で一括管理できるのも良かったポイントです。また、設計と現場監督とのコミュニケーションツールとして、今後はコメント機能も使って情報共有をしたいと考えています。

最後に今後「くみき」に期待することはありますか?

今後は社員教育でも「くみき」を活用していきたいと考えています。様々な要望に迅速に対応していただけますし、今後もバージョンアップ予定と伺っており、楽しみにしています。


自治体
堆積された廃棄物や残土の全体像把握を!
効率化するために「くみき」を活用!
従来の計測から作業工数を60%削減!
導入事例紹介-自治体
茨城県県民生活環境部廃棄物規制課

茨城県県民生活環境部廃棄物規制課は、茨城県水戸市を本拠地とする廃棄物の不法投棄対策や廃棄物に関する許可及び指導を行っている自治体です。いち早くドローンでの有効性をみいだし、廃棄物の監視及び指導を全国の自治体に先駆けて活動を行っています。

「くみき」を知ったきっかけと導入しようと思った決め手はなんですか?

令和2年2月に行われた近未来技術社会実装推進事業の取り組みで「ドローン画像による廃棄物等投棄量の計測実証試験」での検証の結果、測量を知らない担当者が手軽に扱える操作性、国産ならではのサポート体制等を考慮し、実際に現場で利用することができる技術と判断した為、令和2年度4月より廃棄物規制課として本格的に業務で活用を行うことを決めました。

「くみき」を導入する前はどのような課題がありましたか?

これまでは堆積された廃棄物や残土の体積や面積を測りたい場合は、都度、測量を委託して行なっていました。しかし測量を委託するにも現場の規模によりコストがかかる事、そして測量結果が出るまでに日数がかかり、その後の資料作成にも膨大な時間を要していました。また委託しない時は測量の知識がない職員が時間をかけてメジャーや目視等で簡易的な測量を行なっていた為、正確な投棄量の把握が行えているかについても課題としてありました。

「くみき」を導入したことでどのように改善することができましたか?

導入以前は大勢の職員に協力してもらい行なっていた簡易測量作業を、今は私たち二人で対応できています。私たちはドローンと「くみき」が導入されてから業務に携わった関係で、以前の方法は考えられません。また、「くみき」は位置合わせ機能が優れており、時期が異なる画像の経過比較も簡単に行えるので、非常に重宝しています。

「くみき」を使ってみての感想や良かった点があれば教えてください。

「くみき」を利用していくにあたり機能の改良を求めた際にも迅速且つ真摯に対応して頂いています。元々「位置補正機能」も測量を知らない担当者がいかにして他時期の位置を簡単に位置合わせできるかが課題としてあり、改良要望をさせて頂いた機能でもあります。ベンチャーならではの素早い対応で今では大変重宝しております。

資料のダウンロードはこちら

お気軽にお問い合わせください

お急ぎのお客様は、札幌支店へ直接お問い合わせください。

011-222-2880 (札幌支店)
営業時間:平日 8:30~17:15、土曜日 8:30~12:00
(夏季休暇・年末年始・会社休業日を除く)