

デジタルホワイトボードで会議が変わる!

オンラインとリアルのハイブリッド
離れた拠点とのコミュニケーション不足解消
離れた拠点とも同じ画面を見て、書き込みながらコミュニケーションすることにより、意思疎通をスムーズに!

分散会議・分散研修・分散授業の実現
1か所からのプレゼンなど情報をデジタルホワイトボードに分散表示させ、ソーシャルディスタンスを保った状態で、対面会議(研修、授業)が可能

ICT化の促進をしたい
従来のホワイトボードをデジタルホワイトボードへ入れ替えるだけでインタラクティブなコラボレーションを実現

ペーパーレスでICT化への第一歩
デジタルホワイトボード機能紹介

初心者にも使い易いシンプルUI&操作







製品仕様 SG-DWB65
タイプ / サイズ | 液晶 / 65V型 | |
---|---|---|
最大解像度 | 3,840✕2,160ドット | |
最大表示色 | 約10.7億色 | |
輝度 | 450cd/m2 | |
コントラスト | 1200:01:00 | |
視野角 | 左右178° / 上下178° | |
表示画面サイズ | 1428.48✕803.52 (mm) | |
応答速度(G to G) | 8ms | |
タッチパネル | 検出方式 | 赤外線遮断検出方式 |
PC接続端子 | USB (2.0準拠) | |
タッチ数 | 20点 | |
保護ガラス | 厚さ:約3.2mm (AGコーティング含む) | |
タッチペン | ◯ (機能ボタンなし) | |
入力端子 | PC | D-sub15ピン✕1 |
HDMI | 4 (前面✕1 / 側面✕3) | |
DisplayPort | 1 | |
音声 | 3.5mmミニステレオジャック✕1 3.5mmミニステレオジャック✕1(マイク) |
|
出力端子 | 映像 | HDMI✕1 |
音声 | 3.5mmミニステレオジャック✕1、SPDIF✕1 | |
入出力端子 | 有線LAN | 1000Base-Tx2(RJ45) |
無線LAN | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac ※ホットスポット機能有り | |
タッチUSB | 2 (前面✕1 / 側面✕1) | |
その他USB | USB2.0✕1 (側面✕1) USB3.0✕4 (前面✕2 / 側面✕2) USB Type-C (前面) |
|
スピーカー出力 | 15W + 15W (前面) | |
設置 | VESA (ピッチ400✕400mm) (ネジM6) | |
電源 | AC100V 50/60Hz | |
消費電力 | 300W | |
外形寸法(ディスプレイ部) ※W✕D✕H(mm) |
1512 ✕ 119 ✕ 920 | |
梱包時寸法(質量) ※W✕D✕H(mm) |
1660 ✕ 245 ✕ 1045 | |
質量: パネルのみ/スタンド付(標準スタンド) |
約41kg /(標準 約78.9kg) | |
外形寸法(スタンド部) ※W✕D✕H(mm) |
800 ✕ 800 ✕ 1970 |
オプション
4Kコンパクト 書画カメラ (SG-SGC)
16倍デジタルズームで、細かな文字や伝えたい部分を大きく映します。
- 1,300万画素の超高画質
- 最大解像度4160✕3120で細部まで高精細に表現
- デジタル16倍ズーム
- SDカードに静止画や動画の記録可能

お気軽にお問い合わせください
お急ぎのお客様は、札幌支店へ直接お問い合わせください。
011-222-2880 (札幌支店)
営業時間:平日 8:30~17:15、土曜日 8:30~12:00
(夏季休暇・年末年始・会社休業日を除く)