






デジタルサイネージを利用するのに必要な機器をまとめてレンタル!

●LEDモジュール
320mm角のLEDモジュールを組合せて任意のサイズを作り出します。90インチで24枚、125インチで48枚 プラス予備パネルが付属します。
●電源・ケーブル類
LEDビジョンに必要な電源ケーブル・映像信号ケーブル(4m)・オーディオケーブル一式です。
●オーディオアンプ
30W出力のオーディオアンプ。入力端子を複数備え、オプションのマイクやBGM等の拡張入力にも対応します。
●ビデオプロセッサー
スケーラーとも呼ばれ、入力信号の映像解像度を変換し、LEDビジョンの画面サイズにフィットさせる機能を搭載。
●機材収納ロッカー
非防水性の機器はこのロッカーに収納します。LEDモジュール本体から4m以内に設置します。サイズ:幅約86×奥行き約57×高さ約91cm。
●AppleTV
朝礼時、手元のiPadとのミラーリングをワンタップで簡単接続。iCloudによる写真スライドショーも表示可能。
●LEDコントローラー
デジタル信号をLEDディスプレイで表示可能なデータに変換するセンディングカード機能を搭載しています。
●屋外用スピーカー
屋外用IP65の防塵防水スピーカー。単クランプで単管に取り付け可能。定格入力は30W。- 機器の写真は実際のものと異なる場合があります。
- レンタル機器は予告なく仕様変更する場合がございますのでご了承ください。


iPadミラーリング時は全画面表示が可能
90インチの場合のアスペクト比は約16:10と、iPad(4:3)のアスペクト比と異なるため、通常であれば画面の左右に黒帯が表示されてしまいますが、ビデオプロセッサーを利用することにより可視領域を最大限活用可能。巨大なiPadに様変わりします。
90インチの場合のアスペクト比は約16:10と、iPad(4:3)のアスペクト比と異なるため、通常であれば画面の左右に黒帯が表示されてしまいますが、ビデオプロセッサーを利用することにより可視領域を最大限活用可能。巨大なiPadに様変わりします。

優れた拡張性
基本セットのAppleTVだけではなく、パソコン、DVDプレイヤー、各種センサーなど様々な外部機器をLEDビジョンに表示することが可能ですので、通常のモニターのようにご利用いただけます。
基本セットのAppleTVだけではなく、パソコン、DVDプレイヤー、各種センサーなど様々な外部機器をLEDビジョンに表示することが可能ですので、通常のモニターのようにご利用いただけます。

移設にも対応できる単管クランプ取付
LEDビジョン本体取付は、単管クランプを利用して取り付けるため、移設にも対応可能です。現場進捗に合わせたデジタルサイネージの運用ができま す。また本体重量も90インチで約100kgと軽量なため、48.6mm単管に固定できます。
LEDビジョン本体取付は、単管クランプを利用して取り付けるため、移設にも対応可能です。現場進捗に合わせたデジタルサイネージの運用ができま す。また本体重量も90インチで約100kgと軽量なため、48.6mm単管に固定できます。



- 運搬費、施工費、管理費別途。
- 在庫状況により納品までお時間を頂く場合がございます。
- 短期間のご利用、イベント利用時の金額につきましては別途お問合せの上、都度お見積りとさせていただきます。
- 取付時の資材等はお客様でご用意していただく場合がございます。
- 設置環境により、電波干渉によるノイズが発生する場合があります。
- 電気工事につきましてはお客様で手配していただきます。電圧が不安定な場合、動作に支障がでる可能性があります。
- 最適視認距離:約4m以上。
- 表示映像により最適視認距離でも、文字や図形が読み取りにくい場合があります。



デジタルサイネージは大まかにLEDビジョンと液晶サイネージに分かれます。それぞれメリットデメリットがあるため、用途に合わせた選択が必要です。
1.明るさ | |
---|---|
LED | 5000cd/m2と明るく、西日にも強い。 |
液晶 | 700cd/m2で直射日光には弱い。 |
2.解像度 | |
---|---|
LED | LED素子のピッチに左右、細かい図形には向かない。 |
液晶 | 解像度が高精細で図面などもきれいに表示。 |
3.反射 | |
---|---|
LED | LED自体が発光するため反射はほぼ無し。 |
液晶 | フィルターを通しているため、反射が多い。 |
4.大きさ | |
---|---|
LED | モジュールの組合せにより、画面を大型にできる。 |
液晶 | 本体重量が重いため、大型化が難しい。 |

クラウド経由でコンテンツを遠隔配信&複数同時配信!

RAKUdis™(ラクディス)とは、サイネージへのコンテンツ配信が容易に実現できるCMS(コンテンツマネジメントシステム)です。
複数のサイネージへの同時配信、スケジュール配信、遠隔配信、天気予報などの最新情報をクラウドを使用してさらに便利に活用できます。また、画面の分割による1画面での複数コンテンツの配置、Webサイトの表示など様々な機能が盛りだくさん。詳しくはお問合せください。
- 別途月額使用料が発生致します。
- ご利用にはインターネット環境が必要になります。




LEDビジョンは、極小のLEDチップを無数に並べて構成されています。一つ一つのLEDチップが色を発し、それらが集まることで映像を映し出します。例えば、四角いコマを並べた「ドット絵」を想像するとわかりやすいかもしれません。「ピクセル」と呼ばれるマスの一つひとつが一つのLEDチップに相当します。しかし、実際に映像が表示されているLEDビジョンは、ドット絵のように粗くは見えません。LEDチップ同士が非常に近い距離で隣り合っており、それを見る人が十分に離れた場所にいることがその理由です。
弊社で取り扱っているLEDモジュールのピッチは約3.9mm。最適視認距離は約4m。コストパフォーマンスと視認性のバランスが取れたモジュールを導入しております。

お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
011-222-2880